笠間 陶炎祭

地震後初ライブ。
笠間の素敵なお祭りでやらせていただきました。
こんなすてきなお祭りがあるなんて、笠間っていいところだなー。
芸術家が沢山住んでるからなのかなぁ。
陶芸と音楽と美味しい食べ物と美味しいお酒。(私はお酒一滴も飲んでないけど。)
これをこんなに綺麗で自然溢れる公園ですべて味わえるなんてすばらしいことです。
しかも地震後初のライブがここで出来るなんて。
ありがてぇです。
楽しかったです。
最近、あんまり元気のないようちゃんも、3カナシーベルトから10タノシーベルトぐらいにはなったと思います。
3カナシーベルト(笑)
放出されないほうがいいかと思われます。
なにせカナシーベルトは負のパワー(笑)
一人ぼっちで暗い部屋で悶々と色々考えると出やすい物質です。
やめましょう。
ストップ THE ひとりぼっち。
悲しいときはなおさらです。
悲しいときは、みんなで仲良くご飯でも食べましょう。
手と手を取り合って。ご飯は仲良く分け合って。
そして、自分の好きな音楽を聴いたりすると、結構すっきりするものです。
後は、ライブやるとやっぱり楽しいです。
やれてよかった。途中でどこかのおっさんに音ちっちゃくされちゃったけどね(笑)
まぁ、好き嫌いもありましょう。
いろんな人がいますから。
こんな素敵な笠間の陶炎祭は明日で終了。
5月5日は笠間の重鎮 笠間コブラ会が出演します。
笠間の妖怪アイデコシンヤも出るらしいです。
行きたいな。
でも仕事なので私はいけません・・・。ザーンネン!

このお祭りの時だけ出現する 『7日バー 』 もお祭りが終わるとまた来年までお休みです。
ここの店主の嫁、みどりちゃんちは庭が広大らしく、『 今度、うちでライブやってよ!』といっていた。
自分ちの庭でライブできるなんて、なんてアメリカーン!!!
いいなぁ。
素直にうらやましい!!!!
しかも家の裏に滝が流れているらしい。
うー。なんて家だよ。
スポンサーサイト