アメリカ紀行 第3部

マモチャンたちと別れて、その日の夜に、とうとう行って来ました。
とうとう・・・・。あの有名な・・・。
グ がついて キャ がつくとこ。
そうです。
あれです。きっと皆さんの想像通りです。
では、正解はこちら。
せーの。
グ ランド キャ ニオン
いやっほう!!
ずっと行ってみたかった〜!!!
何回もアメリカ来てるのに初めての THE 観光 です。
移動にきっと8時間ぐらいかかるから、日中だともったいないから夜中移動しようね、っていって、夜中の11時ぐらいにロスを出発したんです。せっかく遊べる日中を移動でつぶしたく無いからね。交換っこで運転して、眠くなっちゃったらどっかで寝ようねっていって、とりあえず私が初め運転です。
私の国際免許が火を吹くぜ!!!へいへい!!
でも、田舎の道になるまで寝ないでね。分かれ道が心配だよ。
なーんて、お酒飲んだなべちゃんに通用する訳なくて、走り出したら速攻寝た。
ふふふふふふふふ。
不安なんですけど!!!!なーべちゃーん!!!(苦笑)
でも気持ち良さそうに寝てるし、この時間ならロスの6車線のハイウェイでも大丈夫かも・・・・
ガーミン(GPS)あるし・・・・・。
とりあえず火も吹いたしがんばろ。
って走って1時間ぐらいしたらナベちゃん急にムクって起きて
『 ちょっと仮眠していい? 』
って言って、体勢かえてぐっすり寝だした。
・・・・・・いままでは寝てなかったんだ。気づかなかった(笑)
それがすげー面白くて1人で笑いました。さすがなべちゃん。面白い。
とりあえず、次はひだりです、次はみぎです、みたいな道が終わって、後はひたすらまっすぐ500マイルですよって道になって、改めて遠さを実感。予想はしてたけど、なかなかですね。
アメリカなめんなって感じです。でけぇ。

まあでもアメリカでっけぇけど、そのうち着くでしょうということでナベちゃんと交換交換でなんとかたどり着いたグランドキャニオン。
おお。グランドキャニオンって、国立公園だったのか。ただの崖っぷちみたいなやつかと思ってた。
行きたい行きたい!!って騒いでたくせに、大した下調べしないでいっちゃったから、入場料取られることとか、どんな観光の仕方があるとか、どれぐらい広いのか、とかとにかく何にもよくわかんないまま公園内に突入。
そしてはいったとたん、嘘みたいなシカを目撃。

あれ!?今の本物かな??
なんてシカに興奮しながら、とりあえず本命の崖を見に行こうぜ!!!っていってビュウポイントまで車を走らせる。
そしてみた光景がとても美しかった。

やあ、なんてきれいなんだよ。
でも写真じゃ上手く写せないな、目でみたまま写真撮れればいいのにな。
でもあそこのとんがってるところに乗ってよ、写真撮るから。
って、ナベちゃんが出っ張ってる岩のところに乗ってたら、カナダ人の女の子がそこいいね、っていって岩の所にきた。
だからこんなに素敵な写真を勝手に撮りました。

絵になるわ。びゅりほー。
その後も、ひとりで来てた人の写真撮ってあげてるなべちゃんの写真を勝手に撮る。

いいね。
とりあえず手始めのビューポイントで大満足な私たち。でも他にも沢山あるみたいだから行ってみようっていって、何カ所か回ってみたら、だんだん『 どこみても大差ないね 』 っていう贅沢病にかかって、途中で辞めた。
その後この贅沢病は崖のみならず、シカにまで及んだ。
最初にいたのは、女の子のかわいいシカ。
その次にみたのは、角生えてる若いシカ。

そして。
もうこれ以上ないよっていうぐらいテンションぶち上がった、でっかい角のシカ。

おぉ。
こんなに角がかっこ良かったら、自由に木の隙間通り抜けられないじゃん。すげーつのだな。
これみちゃったら、もう他みてもビックリしないよってぐらいすごい。角に毛も生えている。

こんなにどんどん出て来たら、贅沢病にもなっちゃいますね。
そんで、シカに大満足な私たちは、その後グランドキャニオンで何するか全く無計画だったので、行き当たりばったりで、グランドキャニオンのホテルに1泊する事に決定。
とりあえずサンセット見に行って。

次の日は朝早起きして、サンライズみて・・・。

リスも朝日を浴びて気持ち良さそう。

かわいい。
そして。イレギュラーなアクティビティをする事に。
完全なるハイキング気分でトレイルに挑戦。
『 ちょっと下がって、すぐ戻ってこようよ 』
なんて言って。でもちゃんとご飯も水分も十分にもって行きました。
だって、1週間前に邦人男性グランドキャニオンで死亡っていうニュース載ってたからね。
なめたら本当に死ぬんです。自然なめたらダメ。

なるべく朝早い涼しいうちにでて、太陽がテリテリになる前に帰って来た方がいいって何かに書いてあったので、朝から出発したもんだから、最初寒くて、ナベちゃんGパンはいていっちゃったら暑くて暑くて後悔の念が後を絶ちません。
でももう出発しちゃったから仕方がないのでそのまま続行。


トレイルにGパンは不向き・・。Gパンで歩いてる人、ナベちゃんしかいないね(笑)
お洒落な帽子にかっこいいサングラス、しかもGパン履いて、完全にシティ派なナベちゃん。
他の皆さんは、背中のリュックから長いストローがでてて、ちゅーちゅー飲めるやつをみんな背負っている。
凄く本格的な人ばっかり。
それだからか、そこの巡回してる係の人が、通るたびにナベちゃんに
『 どこまでいくの? 』
って心配して話しかけてくる(笑)心配かけてすみません。
それにしても凄い景色。
どこみてもかっこいい。


あとかわいいリスがいっぱいいた。

しかしあっっっっつかった。
途中にある休憩所で買って来たナッツとかバナナとか食べながらがんばったなー。


帰りは本当に、なんでこんなとこまでおりて来ちゃったんだろうってすっごく思った。
帰りが登りって辛いわー。
結局2個目の休憩所までいっちゃったから、往復5時間ぐらいかかったな。
一言でいうと・・・・・・・・・つらかった(笑)
ほんと、みんなよく好き好んでトレイルなんてやるなーっておもった。
あと、フルマラソンね。
今回のこれやってみて実感した。絶対やりたくないわ、やっぱり(笑)
トレイル自体は楽しいよりも辛いわーって気持ちの方がとても多かったけど、グランドキャニオンのトータル的には楽しかったです。
そしてなにより。
帰り道の車中で、ナベちゃんが
『 50歳ぐらいになったら、キャンピングカーででもまた来よう 』
って言ってて、ナベちゃんの人生の先に私がちゃんといるって言うのが凄くうれしかった。結婚してたら当たり前なのかもしれないけど、なんだか1人でジーンとしてしまった。
そんなグランドキャニオンツアーも終わり、アメリカ紀行も終了間近です。
いきたいなーって思ったら、お金がなくても無理してでも旅に出た方がいいですね。本当に。
旅に出て損する事ってあんまりない。と思う。まぁ人によるかもしれないけど、私は、ない。
本当に行けてよかった。最高に楽しかったです。
ありがとうございました。

スポンサーサイト